プライベートレッスン
入試対策
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム
ミハエル・クロウティル チェコフィルハーモニー管弦楽団首席/ティンパニーレッスン
国:
チェコ共和国
都市:
プラハ
オケを知り尽くした、チェコ・フィル首席ティンパニー奏者
チェコを代表するオケで活躍するミハエルが、オーケストラプレイの極意と、オーディション突破のコツを教えてくれる。












音楽大国チェコを代表する名門オケ、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団で、首席打楽器奏者として活躍しているミハエル・クロウティルは、一流演奏家としての現在のポジションを獲得する以前から、多くのオケの臨時団員として活動してきた。チェコのプラハ国立歌劇場管弦楽団やチェコ放送交響楽団、ドイツ・ライプツィヒ室内管弦楽団などをはじめとする様々なオーケストラで、オーケストラプレイの極意を学んだのだ。得意とする楽器はティンパニーで、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席ティンパニー奏者であるマレク・シュテフラとマティアス・ミュラー、そしてベルリン国立歌劇場管弦楽団の首席打楽器奏者アンドレアス・ハーゼから、ドイツ流の奏法を教わっている。現在、チェコ・フィルで活躍するほか、臨時のソロティンパニー奏者として、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団にも参加している。ミハエルのレッスンは、基本的にオーケストラ曲が課題だ。ただし、オーディション準備を希望する受講生の場合はソロ曲もOK。完璧な仕上げの段階まで、バッチリみてもらえる。また、チェコ・フィルのリハーサルを、ステージの上で、ミハエルのすぐ後ろで見学することも可能というのだからうれしい。プロレベルの受講生には、先生が認めればエキストラとして本番参加のチャンスもある。
資料請求
簡単入力!「お客様毎」に厳選して異なる音楽留学の資料を無料で送付!

不安な事や分からない事はありませんか?
あなたの⽴場になってサポートします。
あなたの⽴場になってサポートします。
\ お決まりの方はコチラから /
■おすすめポイント■
チェコフィルハーモニー管弦楽団/首席■受講資格■
熱意さえあれば、入門者からプロまで、誰でも受講が可能■料金■
レッスン週3回1週間(6泊):347,360円 (354,160円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
2週間(13泊):545,740円 (552,540円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
3週間(20泊):720,090円 (726,890円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
4週間(27泊):889,750円 (896,550円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
■料金に含むもの■
プライベートレッスン料(60分/回)、レッスン時の練習室費、現地宿泊手配費、フラットシェア宿泊費(シングルルーム:練習可)、食費(朝)、練習室費、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など■料金・日程補足■
●表示の日数は、日本出発から日本到着までの期間です。●任意に設定した期間でも可能な場合があります。●4週間以上をご希望の方は、カウンセラーまでお問い合わせください。●先生を週毎に変更可能です。●講師の日程と合わない場合がありますのでお早めにご予約ください。●使用する楽器の種類、渡航時期により練習室の料金が異なることがあります。●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。■申込締切日■
出発日の6週間前※申込締切日以前でも、先生のご都合により受講できない場合がありますのでお早めのお申込をお勧めいたします。
※申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■注意事項■
●練習可能な宿泊先は大変少ないため、宿泊先では練習できない場合があります。また、原則として持参していただくスティックやパッドなどの使用のみとなります。資料請求
簡単入力!「お客様毎」に厳選して異なる音楽留学の資料を無料で送付!

不安な事や分からない事はありませんか?
あなたの⽴場になってサポートします。
あなたの⽴場になってサポートします。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
\ お決まりの方はコチラから /
最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。