プライベートレッスン
入試対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム
ベアーテ・マリア・ポンベルガー 歌手/声楽レッスン
国:
オーストリア共和国
都市:
ウィーン
中世から現代ものまで、全てのクラシックに通用するボイス・レッスンだ。
驚異的に広いレパートリーを持つ、ウィーントップクラスのアルト・ベアーテが、全てに通じる歌の核心を教えてくれる。













ウィーンに本拠を置く世界最高峰の合唱団のひとつであるアルノルト・シェーンベルク合唱団に、学生時代から所属し、その後、ドイツ語圏のアーティストたちのあこがれの舞台であるブルク劇場で、3年間もの間歌い続けたベアーテは、間違いなくウィーン最高ランクの歌姫だ。グスタフ・マーラー・フェスティバルやウィーン・フェスティバル、プラハ国立オペラ劇場などヨーロッパ各地のステージに招かれ、オーストリアを中心とする声楽界で確固たる地位を確立している。その美しい響きだけでなく、驚くほど広いレパートリーの持ち主としても彼女は有名だ。中世歌曲から、オラトリオ、オペラ、ロマン派歌曲そして現代曲まで、クラシックの流れをくむあらゆる曲を完璧に歌い上げる実力を持っている。ベアーテのレッスンの柱は、呼吸法、発声法、歌曲解釈の3つだ。呼吸法のレッスンでは、長いフレーズも難なくこなせるようにするために、胸と横隔膜の2つを組み合わせて使う完全なブレステクニックを教えてもらえる。発声法では、声の美しい響かせ方と、音程の取り方、そして音域の拡大がメインテーマになる。最後に、歌詞と楽曲の解釈で歌の心を理解し、様々な曲に込められた思いを表現することを目指す。レッスンは英語かドイツ語。
資料請求
簡単入力!「お客様毎」に厳選して異なる音楽留学の資料を無料で送付!

不安な事や分からない事はありませんか?
あなたの⽴場になってサポートします。
あなたの⽴場になってサポートします。
\ お決まりの方はコチラから /
■おすすめポイント■
現役歌手■受講資格■
入門者からプロまで、あらゆるレベルで受講が可能。ただしミュージカル志望者は除く。■料金■
レッスン週3回1週間(6泊):316,230円 (323,030円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
2週間(13泊):492,660円 (499,460円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
3週間(20泊):654,970円 (661,770円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
4週間(27泊):803,380円 (810,180円税込) 出発可能時期:毎週日曜日
■料金に含むもの■
プライベートレッスン料(60分/回)、伴奏費(60分/回)、現地宿泊手配費、フラットシェア宿泊費(シングルルーム)、練習室費、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、食費、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など■料金・日程補足■
●表示の日数は、日本出発から日本到着までの期間です。●任意に設定した期間でも可能な場合があります。●4週間以上をご希望の方は、カウンセラーまでお問い合わせください。●先生を週毎に変更可能です。●講師の日程と合わない場合がありますのでお早めにご予約ください。●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。■申込締切日■
出発日の6週間前※申込締切日以前でも、先生のご都合により受講できない場合がありますのでお早めのお申込をお勧めいたします。
※申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■注意事項■
特になし資料請求
簡単入力!「お客様毎」に厳選して異なる音楽留学の資料を無料で送付!

不安な事や分からない事はありませんか?
あなたの⽴場になってサポートします。
あなたの⽴場になってサポートします。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
\ お決まりの方はコチラから /
最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。